「農園・ニュース」のページです。
2024年12月27日:今年のリンゴ販売は終了とさせていただきます。
2024年11月4日:今年のリンゴ狩りは終了とさせていただきます。
2024年11月3日:誠に申し訳ありませんが、今年の贈答用配送は終了とさせていただきます。
2024年8月16日:開園させていただきました。ご来園をお待ちしております
2024年8月12日:今年の営業までもう少しお待ち下さい、お盆明けに開園することに変更させてもらいます。
2024年7月27日:今年の営業は8月10日頃からを予定しています。
2023年12月2日:今年の営業は12月中旬で終了を予定しています。
今はふじを販売中です。
2023年10月22日:今年のぐんま名月は11月1日から発売予定です。
現在は、あかぎ・秋映・陽光を販売しています。
2022年11月6日:ぐんま名月の本年度の発送受付は終了させていただきました。
2022年10月15日:明日から陽光が販売開始です。
11月1日からぐんま名月を販売開始予定です。
2022年9月4日:今年も元気に開園しています。
皆様のご来園をお待ちしています。
2021年8月14日:今年は8月18日から開園を予定しています。
2021年7月21日:今年も8月中旬からリンゴ販売を予定しております。もうしばらくお待ちください。
2019年11月4日:ぐんま名月販売中です。販売期間は11月中旬までを予定しています。
2019年8月18日:今年は8月23日から開園予定です。
2018年9月17日:「あかぎ」「秋映」も発売中です。
リンゴ狩りもできますので、お出かけください。
2018年8月11日:今年のリンゴ販売を開始させていただきます。
販売開始する品種は「さんさ」「おぜの紅」の2品種です。
農園も開園しましたので、リンゴ狩りにお出掛けください。
2018年6月16日:「ブルーベリー狩り」始めました。
都合により、ブルーベリー狩りは予約制とさせて頂いております。
3日前までに下記までご連絡をお願いします。
027-269-6138(自宅連絡先) 12時頃が連絡取りやすいです。
2018年6月5日:今年の「ブルーベリー狩り」はもう少しお待ちください。開始時期は16日頃を予定しています。
2017年11月13日:「ふじ」の販売は11月20日からを予定しています。
2017年10月25日:今年も「ぐんま名月」は11月1日から販売させて頂きます。
2017年10月15日:「陽光」の販売を開始しました。
ぐんま名月は11月初旬を予定しています。
2017年9月16日:「あかぎ」「秋映」の販売を始めました。
陽光の販売開始は10月中旬を予定しています。
2017年8月21日:今年のリンゴ販売を開始させて頂きます。
リンゴ狩りも開園しましたので、どうぞお出かけください。
品種は「さんさ」「おぜの紅」となります。
2017年6月24日:今年のブルーベリー狩りを開始いたします。ご希望の方は、3日前までに「ご希望日」と「予定時間」「予定人数」をfax「027-269-6138」の自宅宛てにしてください。
注意)確認できる連絡先電話番号もお願いいたします。
2017年1月1日:あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になり有難うございました。
今年もよろしくお引きの程をよろしくお願いいたします。 木村農園園主:木村英太郎
2016年12月11日:今年のリンゴ販売はすべて終了しました。今年は大変お世話になり有難うございました。また来年もよろしくお願いいたします。すでに来年のリンゴ栽培に向けて作業を開始しています。
2016年11月28日:今年のリンゴ狩りはすべて終了しました。尚、店頭では収穫したりんご「ふじ」を販売しています。店頭では、「ふじ」の「ご贈答用=A品」と「ご家庭用=B品」やジュース用として、「ふじ」と「ぐんま名月」を揃えています。リンゴの販売期間は在庫終了次第終わりとなりますが大凡12月10日ごろとなりそうです。また歳暮用のりんご託送便も受けたまり中です。お早めにお申し出ください。
2016年11月10日(木):ぐんま名月はすべて完売となりました。今年最後のりんご、ふじリンゴは本日より販売開始となりました。店頭販売とリンゴ狩りもできます。尚、ふじリンゴの託送便も受付中です。
2016年11月5日:現在、「ぐんま名月」を販売中ですが、在庫の状況は、「託送用」はすでに終了です。残りは「店頭販売用」の分がまだありますので、お買い求めの方は、お急ぎください。尚、名月のリンゴ狩りもまだ可能です。その他のリンゴは「陽光」と「あかぎ」がもう少し在庫があります。今年最後のリンゴの「ふじ」リンゴは今月(11月)の中旬ごろから販売予定です。ふじリンゴの託送便の予約は現在受付中です。
2016年10月27日:「ぐんま名月」の店頭販売とリンゴ狩りは11月1日の予定です。初日は大変な混雑が予想されますのでなるべく文散してご来店されますようお願いします。
2016年10月18日(火):本日より「ぐんま名月」のネットでのご注文は終了といたします。理由は在庫が品薄となったためです。尚、店頭での販売は在庫があり次第ご注文に応じます。
2016年10月16日:本日より「陽光」の店頭販売とリンゴ狩りを開始いたします。尚、あかぎリンゴもまだ在庫がありますので合わせてお買い上げのほどをよろしくお願いいたします。「秋映」はほぼ終了しました。次のリンゴ「ぐんま名月」は11月1日からの販売開始予定です。確定次第またお知らせいたします。
2016年10月9日:現在販売中のリンゴは「あかぎ」と「秋映」です。上記の二つのリンゴも終盤となっており、間もなく次のリンゴ「陽光」となります。陽光の販売は15~16日ごろになりそうです。またその次のりんご「ぐんま名月」は11月1日ごろになりそうです。
2016年10月9日(日):託送便は「ゆうパック」と「ヤマト便」どちらでも利用可能です。
2016年9月14日:「さんさ」と「おぜの紅」はほぼ在庫終了しました。本日より「あかぎ」と「秋映」の販売を開始します。同時にリンゴ狩りもできます。
2016年9月9日:りんごのネット販売価格を変更いたします。理由は宅配業者の値上げのために約100円の値上げ になります。
2016年8月15日:本日より「クロネコヤマト便代金引換サービス」を開始いたします。
2016年8月14日:今年最初のりんご「さんさ」を明日15日(月)に販売いたします。
2016年8月7日:今年のリンゴ発売は今月(8月)15日前後の予定です。決まり次第お知らせいたします。
2016年6月20日:今年のブルーベリー狩りを開始いたします。ご希望の方は、3日前までに「ご希望日」と「予定時間」「予定人数」をfax「027-269-6138」の自宅宛てにしてください。
2016年6月3日:今年の「ブルーベリー」の収穫は6月20日頃になりそうです、確定しましたら再度おしらせ
致します。
2016年5月22日:今年のリンゴの出来は今のところ大変良いです。右の写真は「おぜの紅」のリンゴです。8月中旬には販売出来そうです。
2015年12月6日(日):おかげさまで本年度のりんご販売はすべて終了させていただきました。
来年もおいしいリンゴを届けられるように努力しますのでお待ち下さい。
ありがとうございました。
2015年11月21日(土):本日りんごはすべてもぎ取りましたので、今年のりんご狩りは終了となります。尚、ふじりんごの販売は
売店にて引き続きやっていますので、是非ご来店をお待ちしています。
2015年11月18日(水):現在のりんご販売は「ふじ」のみですが、宅配用りんごは品薄となりましたので、ネットでのご注文は
締め切りと致します。
2015年11月7日(土):本日で「ぐんま名月」の在庫はすべて終了しました。後は、熟さない「ぐんま名月」のりんご狩り用
収穫待ちがいくらかあるのみです。今後は今年最後のりんご「ふじ」のりんご狩りと店頭販売となります。
託送便は現在受け付け中です。尚、託送便の発送は今月(11月)下旬になります。
2015年11月5日(木):「陽光」りんごはすべて完売しました。現在は「ぐんま名月」のみとなります。また、ぐんま名月も残り
少なくなりましたのでご希望の方はお急ぎ下さい。尚、今年最後のりんご「ふじ」は今月中旬ごろには
収穫可能となる見込みです。
2015年11月3日(火):「陽光」りんごは売店での販売はB商品(訳あり:傷等)のみとなりました。尚、「ぐんま名月」の
在庫状況はりんご狩りまだ可能です。また売店での販売はまだありますが、B商品は品薄となりました。
尚、ぐんま名月も急速に在庫は少なくなって来ました。
2015年10月31日(土):「陽光」のりんご狩りは終了いたしました。りんご狩りは11月1日より「ぐんま名月」のみとなります。
売店でのりんご販売は「陽光」の残り在庫分と「ぐんま名月」となります。尚、今年最後のりんご
「ふじ」は11月中旬になる見込みです。
2015年10月28日(水):「ぐんま名月」の託送便は先に締め切りましたが、今般、予約済みの託送便を発送したところ、
託送用のりんごの在庫がいくらか残りましたので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。
尚、在庫なくなり次第終了いたします。以上
2015年10月26日(月):「あかぎ」りんごは本日で完売いたしました。現在は「陽光」のみ、りんご狩りと店頭販売を
やっています。また、11月1日(日)より「ぐんま名月」のりんご狩りと店頭販売を開始いたします。
尚、初日は大変な混雑が予想されますのでそれ以降に分散来店していただけると助かります。
2015年10月23日(金):「陽光」と「ぐんま名月」の託送便は締め切らせていただきます。りんごの在庫がなくなりました。
尚、今年最後の「ふじ」りんごは在庫まだ余裕ありますので是非お申し込みください。また、「陽光」
は、店頭販売はやっています。
2015年10月22日(木):現在のりんごの在庫状況についてお知らせしますと、販売中の「陽光」はまだ十分ありますが、
「あかぎ」は少なくなりました。また「ぐんま名月」は11月1日(日)よりりんご狩りをスタートする
予定です。初日は混雑が予想されますので分散してお越しいただけると助かります。
2015年10月15日(金):本日より「陽光」の店頭販売を開始いたします。現在の販売りんごは「あかぎ」と「陽光」となります。
2015年10月11日(日):本日より「陽光」のりんご狩りをスタートします。尚、店頭での「陽光」の販売は数日遅れます。
決まり次第お知らせいたします。また「秋映」は略終了です。したがって、りんご狩りは「あかぎ」と
「陽光」となります。
2015年9月27日(日):現在販売中のりんごは「あかぎ」と「秋映」ですが、秋映は在庫が少なくなり、秋映はりんご狩り
をやりお買い上げいただいて居ります。来月10月は中旬ごろに「陽光」の収穫がスタート見込みですが、
託送便をご予定している方は、事前にお受けしていますのでお申し出下さい。尚、11月1日より
スタート予定の「ぐんま名月」の託送便も現在お受けしていますのであわせてご検討下さい。
「ぐんま名月」の託送便は極力10月20日ごろまでにお願いいたします。以上
2015年9月14日(月):本日より「あかぎ」と「秋映」のりんご狩りと店頭販売を開始いたします。
尚、「さんさ」はすべて完売いたしました。ありがとうございました。
2015年9月7日(月):「おぜの紅」は完売しました。現在は「さんさ」のみです。9月中旬ごろに「あかぎ」と「秋映」の
販売開始を予定しています。確定しだいお知らせいたします。
2015年8月21日(金):本日より今年最初のりんごの発売を開始いたします。「さんさ」と「おぜの紅」の二種類です。
2015年8月15日(土):今年最初のリンゴ「さんさ」の収穫は、猛暑の影響があり、平年より1週間前後遅れています。
8月22日頃に販売開始の予定です。確定次第、お知らせいたします。今年も宜しくお願いいたします。
2015年6月23日:ことしの「ブルベリ-狩り」始まりました.事前に予約の電話をお願いします。
電話先:自宅027-269-6168(昼休み時間12:15~13:00にお電話ください・売店には
常駐していないため)
2014年12月20日:今年のリンゴ販売はすべて終了いたしました。今は来年のリンゴ栽培に向けて剪定などの
作業をこなしています。今年度は大変お世話になりありがとうございました。
2014年12月1日(月):今年度のりんご狩りはすべて終了しました。降霜のためりんごはすべて収穫したので
今後は売店にてりんごを直売します。尚、現在在庫のあるりんごは「サンふじ」と
「ぐんま名月」です。
2014年11月26日(水):現在りんご狩りができるのは「ふじ」のみで今月中の予定です。
尚、売店では「ふじ」のほか「ぐんま名月」と「陽光」も在庫があります。
2014年11月14日(金):本日より今年最後となる「ふじ」りんごの販売を開始いたします。
売店での直売やりんご狩りもできます。
2014年11月8日:「ぐんま名月」は品薄となり店頭販売は、りんご狩りのみの販売となります。りんご狩りは
未熟な「ぐんま名月」が多く今後のりんごの成熟如何によります。
2014年11月5日:「ぐんま名月」の託送便用りんごは、在庫がなくなりましたのでご注文は締め切りました。
なお、りんご狩りは引き続き可能です。
2014年10月17日:「ぐんま名月」のりんご狩りは11月1日(土)からの予定です。尚、「ぐんま名月」の
託送便の受付はすでに始めています。実際の発送は10月末頃で11月始めに配達する
予定にしております。
2014年10月12日:本日より「陽光」の販売を開始しました。尚、「あかぎ」もありますので宜しくお願いします。
2014年10月29日:「ぐんま名月」の店頭販売とりんご狩りは11月1日からとしていますが、託送便については
ご注文の集中により託送便用大粒「ぐんま名月」のりんごが品薄となりました。
尚、中小粒の託送便用りんごならば幾分在庫がありますのでご注文にはお応え出
きるものと思われます。お早めにお願いします。
2014年9月29日:「秋映」も完売しました。現在は「あかぎ」のみとなります。
尚、10月中旬15日ごろに「陽光」の販売が始まる予定です。
2014年9月21日:「さんさ」は完売となりました。現在は、「あかぎ」と「秋映」のりんご狩りと宅配と
店頭販売になっています。
2014年9月10日:「あかぎ」と「秋映」は14日(日)よりりんご狩りと店頭販売を開始いたします。同時に
宅配も受け賜わります。尚、「さんさ」の在庫はもう少しありますので宜しくお願いいたします。
2014年8月26日:「さんさ」のご贈答用りんごは品薄のためにネットによるご注文は終了いたします。
2014年8月22日(金):本日より今年最初のリンゴ「さんさ」の販売を開始いたします。
尚、リンゴ狩りの予約「10人以上」(9月10月11月分)も開始いたします。
10人未満は当日予約なしでもOKです。
8月中旬ごろに収穫できる「さんさ」です
2014年6月28日:今年のリンゴの生育状況は、今のところ大変順調です。時々、雷・豪雨が
来ますが幸いに雹が一度も降っていません。東京・三鷹市に降ったような雹は最悪です。
このまま順調に行けば8月中旬ごろに最初のリンゴ「さんさ」が収穫できそうです。真夏に
出来るリンゴ「さんさ」は、暑い季節にピッタリのリンゴで「酸っぱ味」の効いた甘い
りんごですがすがしい味で大変おいしいりんごです。どうぞもう少しお待ちください。
2014年6月20日:お待たせいたしました。「ブルーベリー狩り」をスタート致します。尚、現在人手不足
のために予約した方のみと致します。普段売店は留守にしておりますので、予約のある
日のみ開店します。したがって予約の電話は売店でなく自宅(027-269-6168)の方
にかけてください。時間帯は昼休み時間(12:15ごろから13:00までの間)中に電話
してください。今はまだ少ないので今月28~29頃が良い頃です。
2014年6月12日:間もなく「ブルーベリー狩り」が始まります。今月の20日頃です。その時には
お知らせいたします。
2013年12月1日:今年のりんご販売は全て終了しました。大変ありがとうございました。もう既に、
来年のりんご作りのために作業を初めています。美味しいりんごを作りますので
また来年もよろしくお引き立ての程をお願い申し上げます。園主・木村英太郎
2013年11月27日:今年のりんご狩りは全て終了しました。現在のりんごの在庫は「ふじ」のみで売店で販売中です。
2013年11月17日:「あかぎ」も完売となり、現在店頭での販売は「ふじ」だけとなりました。
りんご狩りは、「ふじ」と「ぐんま名月」の残りのみとなりました。
2013年11月14日:現在、店頭販売中のりんごは「あかぎ」と「ふじ」」だけとなりました。あかぎも在庫は
後少しだけです。りんご狩りは「ふじ」中心ですが、「ぐんま名月」も成熟が遅れている
一部についてはりんご狩り」可能です。
2013年11月11日:現在りんご狩り出来るのは、ぐんま名月と本日から開始した「ふじ」となります。名月も残り
少なくなりましたので是非名月が食べたい方はお早めにおいでください。
2013年11月9日:「ふじ」は11月11日から販売開始の予定です。現在販売のりんごは「ぐんま名月」
の残りの在庫とあかぎ」の残り在庫だけとなりました。「ぐんま名月」と「あかぎ」
の販売は店頭販売だけとなります。
2013年11月8日:「陽光」は完売致しました。今年は台風の被害で特に「陽光」は果実が大きいので被害が
大きくいつもより早めに終了しました。また「ぐんま名月」も託送便は終了しま
した。残りの在庫は店頭販売だけとなります。
2013年11月2日:「ぐんま名月」の店頭販売も開始致しました。尚、「陽光」のりんご狩りは終了しました。
ただ店頭での販売用在庫はもう少しあります。現在りんご狩り出来るのは「ぐんま名月」
とあかぎ」だけとなりました。
2013年11月1日:今年最後に収穫されるりんご「ふじ」の販売は11月15~16日頃になりそうです。
確定次第またお知らせ致します。
2013年11月1日:「ぐんま名月」のりんご狩りを開始することにしました。但し、売店での直売は2~3日
遅れそうです。
2013年10月30日:「ぐんま名月」の販売開始予定日をなんとか11月上旬の連休にしようと努力中です。
決定次第お知らせ致します。
2013年10月27日:「ぐんま名月」の販売開始時期は少し遅れて11月5日(火)頃になりそうです。
台風に絡む天候不順でりんごの出来が遅れたためです。
2013年10月20日:「陽光」りんごの販売を開始しました。直販とりんご狩りも出来ます。尚、「あかぎ」も
まだ販売中ですので是非ご利用ください。「秋映」は完売しました。ありがとうございま
した。「ぐんま名月」は11月1日から販売開始予定です。
2013年10月10日:陽光・ぐんま名月・ふじのりんご、現在予約販売受付中です。FAX・メール・電話等で
受付ています。出来るだけFAXでのお申し込みをお願い致します。
2013年9月26日:「秋映」は残り少なくなりました。現地販売のみと致します。
2013年9月19日:「あかぎ」と「秋映」の販売を開始します。尚、「さんさ」は完売しました。
2013年9月1日:「りんご狩り」も既に始まっていますのでどうぞお出かけ下さい。
2013年8月12日(月):本日より、今年の最初のりんご「さんさ」を販売開始致します。
2013年8月8日:今年のリンゴ販売は今月の中旬開始の見込みです。
2012年12月16日:今年のりんご販売は全て終了いたしました。大変ありがとうございました。
来年も皆様から美味しいといわれるりんごを作りご提供したいと願っており
ますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。 園主・木村英太郎
2012年11月26日:今年の「りんご狩り」は終了しました。売店でのりんご販売は12月中旬頃まで営業する
予定です。よろしくお願い致します。
2012年11月17日:「ぐんま名月」は完売しました。あとは「ふじ」のみとなりました。
2012年11月12日:「ふじ」りんごの販売を開始しました。「あかぎ」「陽光」は完売しましたので、
現在は「ぐんま名月」と「ふじ」のみとなりました。「ぐんま名月」も在庫が
少なくなりました。
2012年11月01日:「ぐんま名月」の販売を開始します。
2012年10月20日: 「陽光」の販売を開始致しました。
2012年9月19日:「あかぎ」の販売を開始致しました。また、「陽光」「ぐんま名月」「ふじ」の予約も
受付開始致しました。
2012年8月29日:「さんさ」の販売は終了しました。ありがとうございました。次は「あかぎ」ですが
9月20日頃に収穫できそうです。その頃に、またよろしくお願い致します。
2012年7月21日:「ブルーベリー狩り」は終了しました。次はりんご「さんさ」が8月中ごろ収穫できそうです。
2012年7月7日:「ブルーベリー狩り」は、都合により、開店休業状態ですが、来月8月中旬頃には、
今年初めてのりんご「さんさ」が収穫できる見込みです。その頃には、常時売店は営業して
いますので、是非ご来店下さい、お待ちしています。
2012年7月1日:「ブルーベリー狩り」始まりました。
2012年6月23日:今年の「ブルーベリー狩り」は、開花が遅れたために、収穫時期が遅れています。
今月6月末頃になりそうです。その時には再度お知らせ致します。
2011年11月23日:「ふじ」の在庫少なくなりましたので、売店での販売だけとさせていただきます。
2011年11月18日:「陽光」と「ぐんま名月」はお陰様で完売となりました。ありがとうございました。
これからは「ふじ」の販売のみとなります。よろしくお引き立ての程をお願い申し
上げます。
2011年11月17日:「ふじ」のりんご狩りを始めました。現在、りんご狩りが出来るのは、「ぐんま名月」と「ふじ」
の2品種です。「陽光」のりんご狩りは終了しました。ありがとうございました。
2011年11月4日:「りんご・あかぎ」は完売となりました。ありがとうございました。現在は、「陽光」と
「ぐんま名月」を販売中です。「ふじ」は11月中頃に販売開始の予定です。よろしく
お引き立ての程をお願い申し上げます。
2011年11月1日:「ぐんま名月」の販売を開始致します。
2011年10月20日:りんご「陽光」の発売を開始致します。
10月20日:「りんご陽光」の赤く染まった果実の様子です。
2011年10月1日:りんご「ふじ」の予約受付を開始しました。
2011年9月28日:りんご「陽光」と「ぐんま名月」の予約受付を始めました。
2011年10月8日:FMぐんま主催の「ゴミ清掃」ボランテイア約400名のりんご狩り風景です。
2011年9月28日:りんご「あかぎ」の発売が始まりました。「さんさ」はお陰様で完売となりました。ありがとうございました。
2011年8月20日(土):「さんさ」りんご本日販売開始しました。夏の暑い時期に相応しい少し酸味のあるジュウシーな味がなんとも言えない美味しい味で、スッキリ感があります。
左の写真は「さんさ」りんごの枝ぶりです。
2011年8月16日(火):「りんご・ペクチンの作り方」がわかりました。こちらをクリックしてください。
2011 年8月10日(水):「さんさ」の発売時期は今月の20日頃となりそうです。今年は少し遅れ気味です。
2011年7月25日(月):「ブルーベリー狩り」は、終了いたしました。ありがとうございました。
2011年7月13日(水):今年最初に収穫される、りんご「さんさ」の販売予約受付を開始いたします。出荷予定日は8月10日前後になります。旧盆に間に合うように致します。本年も宜しくお願い申し上げます。 園主:木村英太郎
2011年7月8日(金):りんごペクチンが体内放射能除去に効果あり、高脂血症の予防にも効果あり、りんごは勝れた健康食品の一つです。
2011年6月21日(火):本日より「ブルーベリー狩り」始めました。ベルーべりーの実が紫色に染まり始めました。今年も出来具合は大変良いです。皆様のご来園をお待ちしています。園主:木村英太郎
2011年5月31日:今年最初に収穫される品種の「さんさ」の実です。少し赤みを帯びてすくすく育っています。8月には収穫できそうです。福島原発の影響も今は略平常値になっており、また、りんごは放射能を吸収する率が大変少ない植物のようでこの面でも安心出来そうです。
2011年5月31日:ブルーベリーの現況です。今、青い実がなっていますが、この実が塾すのは6月下旬の予定です。ブルーベリー狩りが出来るようになりましたら、お知らせ致します。福島原発の影響も毎日の測定では、略平常の値に戻っている模様です。
2011年3月29日
2010年産のりんごの販売全て終了しました。ご愛顧本当にありがとうございました。2011年3月11日の東北太平洋沖
大地震による津波で福島原発の放射能被害の影響下での2011年のりんご作りに入っていますが、今後どうなるのか不安
ですが、これが唯一の仕事に付き、やらぬわけには行きません。安心できるりんごの時は、また是非皆様にご案内いたしま
すので、宜しくお願い申し上げます。 園主・木村英太郎
2011年 1月
今年のりんご作りが始まりました。最初にやるのが、樹木の剪定です。1~2月の寒い季節に剪定をやります。樹木が休眠中の時期に実施するのです。今年に実を成らせる枝を残し不要な枝は切り落とします。
2010年産「ふじ」りんごの販売は現地のみ受付となり、在庫少量のため予約販売は終了となりました。 ご利用下さいまして、大変ありがとうございました。今年度(2011年)の予定は、「ブルーベリー狩り」は6月中旬頃、りんご販売は8月中旬頃に「さんさ」より販売開始の見込みです。今年度も宜しくお引き立ての程をお願い申し上げます。園主・木村英太郎
2010年1月
1月中に昨年伸びたりんごの枝等を剪定して、今年のりんごを成らせる枝ぶりを調整する作業をこなした。
2010年5月
5月はりんごの花の最盛期です。花摘みは大変なので、近所のいつもの方数人にお願いして、5月中に摘花・摘果をしました。例年より少し開花も遅れたようです。しかし、花は例年より大分多く咲きました。
2010年6月28日
今年は是非「木村りんご農園」のホームページをスタートしたいものと今年の正月頃より準備をしてきましたが、やっとその目鼻がついて来ました。完成まで、もう一息と言ったところです。
6月29日(火)
当園の最初に収穫される「さんさ」の収穫時期は8月上旬以降が予想されています。そのため、ご注文受付開始を7月中旬を予定しています。スタートの時は、すぐ皆様にお知らせ致しますので、どうぞ宜しく、ご愛顧の程をお願い申し上げます。
6月30日(水)念願の「木村農園・ホームページ」が完成しました。いよいよ7月より公開したいと思います。ご注文受付は7月中旬頃からとなります。尚、ホームページで何かご要望等ありましたら、お知らせ下さい。改良していきたいと思っております。
7月2日(金)うす曇、本日は、遠く、埼玉県大宮方面から、観光ブルーベリー狩りに見えられたお客様にお願いして、撮影させて頂きました。以前にもお見えになられているようで、大変ありがたいことでございます。例年より熟すのが少し遅かったですが、収穫できるようになりました。今月(7月)一杯はブルーベリー狩りが出来そうです。どうぞ皆さんお出掛け下さい。
7月3日(土):このりんごは、10月中旬以降に収穫される品種で、りんごの王様と言われる「陽光」です。既に有袋されていますが、有袋するのは「陽光」のみです。